Rss

Archives for : 11月2019

講師コメント 2019/11/15更新

M&N Bit Of Soundボイストレーニングスクールでレッスンをするボイストレーナーのコメントを紹介。
随時更新していきます。

 講 師 か ら コ メ ン ト 

こんにちは。
東京・吉祥寺 M&N Bit Of Sound ボイストレーニングスクール ボイストレーナーのめぐみです。東京のボイストレーニングスクールM&N Bit Of Sound講師の篠遠恵美先生

台風に気を取られているうちに、いつのまにか秋を飛び越えて冬になっちゃったような気がします。

最近咳をしている方多いですよね。みなさん体調いかがですか。時々、「喉のために気を付けていることは何かありますか?」と聞かれます。私はこまめなうがいを心がけています。レッスンの合間、起きてから、帰ってから、寝る前など、とにかくうがいをします。たまに紅茶でしたりもします。それから喉飴やたまに喉に良い紅茶、加湿器、風邪が流行り出したらマスク装着などでしょうか。個人的には口を開けて寝てしまうことが多いため、口にテープを貼って寝ています。演奏の前日にはお酒を控えるようにしています。

みなさんは気を付けていることありますか。おすすめの方法があったらぜひ教えてください♪

 

Facebookページを開設いたしました。
皆さまのライブ・公演・HP・活動状況のお知らせなどをアップさせていただきますのでどうぞお寄せください。
Facebookをご利用中の方は、下記URLのFacebook内の「いいね!」ボタンを押していただけると、
随時更新したものをご覧いただけます。
https://www.facebook.com/mnbos

講師COMMENTS一覧へ

 

 

鼻腔共鳴について

こんにちは。東京のボイストレーニングスクールM&N Bit Of Sound講師の小林桂尉子先生
東京・吉祥寺 M&N Bit Of Sound ボイストレーニングスクール ボイストレーナーのけいこです。

トレーニングの中でのハミングは、鼻腔を共鳴させて、倍音を整えて、抜けの良い響きの良い声を作っていきます。
ここでよくある例をあげてみます。表声でマン〜とNを鼻腔に共鳴させると、そのまま鼻にかけて、鼻声にしてしまう方が多いです。これは、鼻腔共鳴とは異なります。
歌う時に鼻にかけたり、かけなかったりは自由です。
でも、ボイストレーニングは、鼻声にしないことが大事です。
まずそのまま素直にナチュラルに、アの母音を出すことができた方が良いです。そして鼻に入れていく感覚も感じられると良いでしょう。
鼻にかかっている声は、鼻から息が多く出ているので、指を水平に鼻の穴をふさぎ、アーと声を出してみてください。
口から息を吐けば鼻声にならないと思います。
担当トレーナーに確認しながら、鳴りの良い声を目指して頑張りましょう。

先日、私の大好きなシンガーの1人。スティングのライブに行ってきました。素晴らしかったです。
スティングは、倍音の鳴ったロック系のハーフトーンボイスです。
素晴らしく響きの良いロングトーンや、鼻の倍音を鳴らした少しシャウト気味の声や、鼻腔共鳴をかっこ良く、、かっこいいかが、重要なんです!
水を一度も飲まず、2時間弱、自由自在にコントロールしきってました。

皆さんも是非、素晴らしいシンガーを参考にしながら、自由自在に歌えるよう、コツコツと日々のボイトレ頑張ってください。