M&N Bit Of Soundボイストレーニングスクールでレッスンをするボイストレーナーのコメントを紹介。
随時更新していきます。
講 師 か ら コ メ ン ト
こんにちは。 東京・吉祥寺も春になると、人で溢れかえってきます。 新しい環境になる人もいると思いますが、それも楽しみながら、ボイストレーニングも一緒に楽しくやっていきましょう。
Facebookページを開設いたしました。 |
M&N Bit Of Soundボイストレーニングスクールでレッスンをするボイストレーナーのコメントを紹介。
随時更新していきます。
講 師 か ら コ メ ン ト
こんにちは。 東京・吉祥寺も春になると、人で溢れかえってきます。 新しい環境になる人もいると思いますが、それも楽しみながら、ボイストレーニングも一緒に楽しくやっていきましょう。
Facebookページを開設いたしました。 |
M&N Bit Of Soundボイストレーニングスクールでレッスンをするボイストレーナーのコメントを紹介。
随時更新していきます。
講 師 か ら コ メ ン ト
こんにちは。 早いもので3月ももう終わり、東京・吉祥寺もいつの間にか春らしくなってきましたね。 さて、私にとって毎日にかかせないものがあります。それは…ボイトレです! 今日も楽しいボイストレーニングを!
Facebookページを開設いたしました。 |
M&N Bit Of Soundボイストレーニングスクールでレッスンをするボイストレーナーのコメントを紹介。
随時更新していきます。
講 師 か ら コ メ ン ト
こんにちは。 3月も半分を過ぎたというのに、まだまだ寒いですね! 卒業式シーズンになり、袴姿の方を見かけるようになりました。 そして、スギ花粉の季節もピークを迎えていますね。 調子が良くない時のボイトレも、決して無駄ではありませんよ。
Facebookページを開設いたしました。 |
M&N Bit Of Soundボイストレーニングスクールでレッスンをするボイストレーナーのコメントを紹介。
随時更新していきます。
講 師 か ら コ メ ン ト
こんにちは。 3月に入りましたね。春一番が吹いてからは、なんとなく、明るい色の服を着たりして、 今はインフルエンザB型が流行っているようです。 鼻が詰まったり、喉が痛かったり、そんな時にボイトレするのは辛いですよね。 先月、グラミー賞がありました。 皆さんも、楽しく丁寧にコツコツとボイストレーニング一緒に頑張りましょう。
Facebookページを開設いたしました。 |
M&N Bit Of Soundボイストレーニングスクールでレッスンをするボイストレーナーのコメントを紹介。
随時更新していきます。
講 師 か ら コ メ ン ト
こんにちは。 ここ東京・吉祥寺は凄まじいパワーの春一番が吹き荒れました。 さて、、、 先日は発表されたグラミー賞のお話もしたいところではありますが、、 先日、来日していたガンズ&ローゼスのライブに行って来ました。 始まる前までは、懐かしさに涙してしまうかしら?とか思っていたのですが、 夕方の陽が伸び春めいてきてわくわくしてきますね。
Facebookページを開設いたしました。 |
M&N Bit Of Soundボイストレーニングスクールでレッスンをするボイストレーナーのコメントを紹介。
随時更新していきます。
講 師 か ら コ メ ン ト
こんにちは。 ここの所、東京・吉祥寺も寒い日が続き、いい加減寒さにも飽きた今日この頃です。 今年は沢山の素晴らしいアーティスト、ボーカリストが日本にやってくるみたいなので、 世界のトップシンガーと、このM&N Bit Of Soundのボイストレーニングの内容・やり方は、ほとんど同じだと思います。
Facebookページを開設いたしました。 |
M&N Bit Of Soundボイストレーニングスクールでレッスンをするボイストレーナーのコメントを紹介。
随時更新していきます。
講 師 か ら コ メ ン ト
こんにちは。 先週は、最近マイブームのキャンプに行ってきました。 M&N Bit Of Soundでは、レッスンを始めるときに、 その時、声帯の位置や動きについてもお伝えするのですが、 当たり前に声が出ていると意識することがあまりないと思いますが、 そして、細かい変化や疑問をボイストレーナーと共有していただれば、
Facebookページを開設いたしました。 |
M&N Bit Of Soundボイストレーニングスクールでレッスンをするボイストレーナーのコメントを紹介。
随時更新していきます。
講 師 か ら コ メ ン ト
こんにちは。 今年に入ってから、東京も冬本番な寒さになってきましたね。 最近私は、ボクササイズを受ける機会がありました。 今年も楽しく、ボイトレ頑張りましょう!
Facebookページを開設いたしました。 |
M&N Bit Of Soundボイストレーニングスクールでレッスンをするボイストレーナーのコメントを紹介。
随時更新していきます。
講 師 か ら コ メ ン ト
こんにちは。 2017年が始まりましたね。今年の年末年始はお天気も良く清々しいお正月を迎えられましたね。 私の今年のお正月は、雪の牧場の先の山の峰から上がる初日の出から始まりました。 M&N Bit Of Soundのあるここ東京も、お天気もよく気持ちのいい仕事始めになりました。 そして、どうやらスギ花粉も動き始めているようです。 今年M&N Bit Of Soundは満15年を迎え、16年目が始まります。
Facebookページを開設いたしました。 |
講師コメント 2017/4/10更新
Category: ボイストレーニング講師コメント
M&N Bit Of Soundボイストレーニングスクールでレッスンをするボイストレーナーのコメントを紹介。
随時更新していきます。
講 師 か ら コ メ ン ト
こんにちは。
東京・吉祥寺 M&N Bit Of Sound ボイストレーニングスクール ボイストレーナーのゆみです。
すっかり春らしくなってきましたね。東京・吉祥寺はお昼のお日様は暑いくらいです。
三月末に満開かな?と思っていた桜も今年は長く楽しませてくれています。
吉祥寺は井の頭公園の桜が有名ですが、まさに今が満開!
みなさんもレッスンの前後にお散歩などしてみてはいかがでしょうか?
さて今回は、、公開からだいぶ経ってしまいましたが、、
アカデミー賞でも話題になっていたミュージカル「ラ・ラ・ランド」。
ご覧になった方もいらっしゃると思いますが、、
二時間たっぷりと楽しませて貰い、終わって映画館を出る時は、
少し放心状態でストーリーについての感情を整理しながらでしたが、
(ストーリーについては賛否両論、いろいろな意見がありますよね。
私もとっても複雑な感情で見終わり、整理するのにしばらくかかりました。笑)
が、帰ってサントラを聴いて、オープニングの曲を聞いた時の気持ちがワーッとあふれ出し、
「この映画好きー!!」とのっけからワクワクしたのを思い出しました!!
オープニング曲「Another day of sun」での歌い出しのハーフトーン!素晴らしい!!
素敵なハーフトーンは本当に心地よい気持ちにさせてくれます。
あの冒頭のシーンでグっと気持ちを持っていかれた人も多いのではないでしょうか。
監督ニクイ演出です。。
私はミュージカルになると職業柄つい声の使い方を気にしてしまうし、
Bit Of Soundのレッスンでも、クラッシック系とポップス系の発声やボイストレーニングの違いについてお話しする事も多く、
ミュージカル作品の中ではクラッシック系とポップス系の発声とが混在しているな。と思っているのですが、、
全編オリジナル曲で作られている映画全体で、こんなにポップス発声だけに限られ作られているミュージカルはなかなか無いように思います。
監督が「現代ミュージカルの古典を作ろう!」と言って作られた。との話を読んで納得。
アカデミー賞主演女優賞に輝いたエマ・ストーンのハーフトーンボイスも素晴らしいです。
作品としての素晴らしさはもちろんのこと、
ミュージカルにおけるボイトレの角度から。というマニアックな見方としても。笑。オススメです。
ちなみに私、サントラを聴く日々が募り、、もう一回観に行ってしまいました。。
という訳で、またまた音楽のチカラを貰って元気いっぱい充電したので、
還元出来るようレッスンでサポートしていきますね!
湿度も上がってきて花粉も減ってきて、カラダが軽く元気になって来た感じがします。
春はやっぱりいいですね~!!
Facebookページを開設いたしました。
皆さまのライブ・公演・HP・活動状況のお知らせなどをアップさせていただきますのでどうぞお寄せください。
Facebookをご利用中の方は、下記URLのFacebook内の「いいね!」ボタンを押していただけると、
随時更新したものをご覧いただけます。
https://www.facebook.com/mnbos
講師COMMENTS一覧へ