こんにちは。 東京・吉祥寺 M&N Bit Of Sound ボイストレーニングスクール ボイストレーナーのゆみです。
今回の熊本地震により被害に遭われた地域の皆様に心からお見舞い申しあげます。 また一日でも早く心穏やかに生活できる日が来るよう復旧復興をお祈り申しあげます。
競泳の北島康介選手が現役を引退されましたね。 彼の長年に渡るオリンピックでの活躍は、スポーツに明るくない私でも胸熱く応援したし、 引退会見での言葉、平井コーチへの想いなどつい目頭が熱くなってしまいました。 あの有志が観られなくなる寂しさもありますが、お疲れ様です。と感謝したい気持ちです。
と同時に、今回のオリンピックへの挑戦において、 再度平井コーチのもとでトレーニングしていたという「基本に戻る」という点で、 フィギュアスケート世界選手権2014で優勝した時の 浅田真央選手と佐藤信夫コーチのエピソードを思い出しました。
前のオリンピックを銀メダルで終わったあと、「一から技術を」と佐藤コーチに一任し、
「新しいことはしていない」 「面白みに欠ける基礎練習に嫌になる選手も多い中」
というトレーニングを経て、あの素晴らしい演技、ジャンプを成し遂げ、 自己最高得点で金メダルに輝いた。 という話に、当時感銘を受けました。
そして、どのトレーニングも同じだなぁ。と思ったのでした。 シンプルだけど大切な基礎練習。 ボイストレーニングも全く同じです。 正しいボイストレーニングをコツコツと続ければ、確かに身になり、力になります。
いつの時も基本に戻れる基礎があってこそ積み上げていける表現力やテクニック。 始めたばかりの方に限らず、経験者であっても経ることでつく癖によって 可能性を狭めてしまうことはよくありますし、 迷った時ほど、より丁寧にトレーニングし、 基本に忠実に唄いリセットすることで解決できる課題も多いです。 そういったこともふまえながら、みなさんの声がより良く鳴り、 いい歌が歌えるよう私も一緒に精一杯サポートしていきます。
東京も緑の色が鮮やかになってきました! スギ花粉も減り、気温も上がり湿度も上がり声を出しやすい季節がやってきました! 元気いっぱいボイトレしていきましょう!!
Facebookページを開設いたしました。 皆さまのライブ・公演・HP・活動状況のお知らせなどをアップさせていただきますのでどうぞお寄せください。 Facebookをご利用中の方は、下記URLのFacebook内の「いいね!」ボタンを押していただけると、 随時更新したものをご覧いただけます。 https://www.facebook.com/mnbos
|